2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

memo

論点は結果をいかに返すか、という点になってきていると思うのですが、 整理の為に僕の考えを書いておきます。 1.メソッド呼出しによって生み出されるものがあればそれを返す 2.メソッド呼出しが対象オブジェクトの内部状態にのみ作用するので あれば何…

フレームワークを考える(Pops:仮称)@PHP

テンプレート側、フレームワークを使う側の末端のIFはこんな感じ x->merge('x.php') ->y->merge('y.php') ->obStart()?> <html><head></head><title></title> <body> <ul id="for:x;name:x-ul"> <li id="var:x.name;attr:class=x.class"></li> </ul> <span id="overload:x-ul"></span> </body></html> テンプレートとコンテキストの…

PHP一枚でもテンプレート

merge('x','x.php') ->merge('y','y.php') ->obStart()?> <html><head></head><title></title> <body> <ul id="for:x"> <li id="var:x.name;attr:class=x.class"></li> </ul> </body></html> こんな感じ。ob_startでHTMLの出力をバッファリングして Templateのインスタンスがdestructされる際にバッファリングからHTMLを 取得…

jsonpに対向してPHPでも考えてみる。

require 'http://www.example.com/index.php?callback=test'; でネットワークリソースにアクセス出来るからtest(Array(1,2,3))みたいな感じにしてネットワーク越しに簡潔にデータのやり取りとかダメかなぁ?そうしたら、コールバック関数(クラスのコールバッ…

requireって凄いネ@PHP

<html><head></head><title></title> <body> name ?> value?> </body></html> ネットワークリソースに対しても行えるから。返り値でシリアライズした オブジェクトを返す様にしたら何かカッコイイ事に!

requireって値が返せれるんだね@PHP

<html><head></head><title></title> <body> name ?> value?> </body></html> こんな感じにかけた。

PHP@phpで良く使うsetter,getter

_values[$name] = $arguments; return $th…

POPP(Plain Old PHP Page)とかダメ?

<html><head></head><title></title> <body> name ?> value?> </body></html> こんな感じ。リクエストが来たら、PHPファイルの先頭行でモデルをrequireして 関数を実行して、その関数からインスタンスを返す形にしておいて 後はテンプレートっぽく使う。HTMLの先頭行にこんなの書けば、何か動きますよ! 的な感じ。…

QuickFormってIFがキモイよね@PHP

action('./') ->method('POST') ->addElement( FormObjectElement() ->name('a_1') ->type('text') ) ->addElement( FormObjectElement() ->name('a_2') ->type('select') ->value(Array('test'=>1, 'val'=>2)) ) ->setRequestParameter() ->validate($valid…

何時の間にか静的変数でリファレンスを保てる様になってた。@ PHP

function stdClass() { static $obj; if(!isset($obj)) { $obj = new stdClass; } return $obj; } stdClass()->test = 100; stdClass()->aa = 200; var_dump(stdClass()); こんな感じ。 手軽に何でもかんでも シングルトンっぽく出来るネ。