2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

フレームワークとかは、基本的には害で在る

フレームワーク何て物は、嫌った方が良い。生産性が上がらなかったり 開発効率が悪かったり 保守性が酷かったり する可能性を秘めている。何故ならば、フレームワークの設計指針に合わない場合に 面倒な実装をする事になるのだから思想が合わない機能を実装…

フレームワーク作ってるよ。

個人的に、作りたい物が何個か在って 何で作るかとか探したり、選んだり ソースコード追ったりするのが面倒だから作りたい物に合う用にFWを作ってるよ。Guice上で動作する簡単なテンプレートエンジンと 簡単なO/Rマッパー?みたいな物(S2DAOっぽいやつ)を …

インフラとしてのフレームワーク

コンテンツに対しての認証機構 動的コンテンツ データストレージその三点が要求として満たせれば Webでの要求に求められる インフラとなると思う認証 クッキー or URI に sessionId を保持して DBに逐次問い合わせ動的コンテンツ 静的コンテンツの部分置き換…

依存性解決と、インタフェースの単純化

オブジェクト間の依存性を解決する為に constractor-injection を用いて行うのが 正しいと思う必要なメソッドのみを外部に公開するのが 正しいって点と依存性の解決を、オブジェクト生成時に行うのは オブジェクトの生成の観点として正しいと思うし初期化時…

どうでも良いけれども

地味に「aileron」でググった際の グーグルランクが高くなってる不思議!

環境に依存しないアプリケーションと、コンテンツビジネス

基本的に、エロゲみたいなシナリオを売りにした開発は 一寸特殊なコンテンツビジネスだよね。 (adult videoとかの製作と同じって事だよねなら、結局の所、インフラ部分 (windouws とか何だとか以前に開発インフラと、提供インフラの共有化が出来たら、多分…

サーバー環境とか面倒

サーバー環境、リアルなハードウェアを扱うのとか面倒とか思う エンジニアとしては、apacheの設定とか、linux(unix系OS)の設定とか面倒google が取っている戦法python + C++ って作戦も良いけれども 出来ればpure Java が良いなぁっとも。でも、メールサーバ…

SQLと言うか、DBのスキーマとデータのver管理って如何するんだろう

sql

何かしらの開発の時に、ソースコードは管理するけれども DBのスキーマとか、DBのデータとかをver管理しないシステムって 在ったりするけれどもそもそも、DB側のver管理って如何するのがベスト何だろう? あんまり聞かないなぁ。取り合えず、マスタデータみた…

10年はドロの様に働けの意味

何と無く最近判って来た。会社員のビジネスに対しての意識の低さ。 正直、10年ぐらい働かないと一般的な人に ビジネスに対しての意識が芽生えないからじゃないかと思った。 20そこそこで、就職する前に起業やらかしちゃう アホとかに比べると、ビジネススタ…

取り敢えず使った感想

jpa

めんどい。良く判らない。普通にDTO+DAOでSQL書かせてくれ。 RDBにリレーショナルを定義させてくれ。クラスでリレーションを定義するとか面倒。 APIが複雑 JPAとの開発のビジョンの共有が出来ない事には そもそもの、思った通りにならないって言うインピーダ…