2008-06-24から1日間の記事一覧

ルーティンワーク

http://blog.livedoor.jp/habuakihiro/archives/65045671.htmlSI業界。ってかプログラマ。まず身の回りの作業をルーティンワーク化しないとダメだと思う。簡単なコンソールの作業をスクリプトに置き換えたり 簡単なエクセルの整形作業をスクリプトにやらせた…

前に突き進む

http://blog.livedoor.jp/habuakihiro/archives/65035844.html仕事として正しいと思う。 場を変えるには、場を引きずっちゃイケナイと思う。受託 -> 自社サービスとか何か他のビジネス に移行していこうとしていくSI系の会社が受託に足を引きずって、自社の…

リソースって難しい

計算するリソースとかは、如何表現するんだろう?例えばpost /calculate x = 1000 y = 1000 method = addってしたらユーザーに返すのは 2000って数値欲しいリソースは、計算結果で在って計算が欲しい訳じゃない。 どうやって計算結果リソースを生成したら良…

バッチ処理

Perlでバッチ処理とかやってる中小の企業は在るはず! シェルスクリプトでバッチ処理とかやってる中小の企業は在るはず!と言うか、SNS系でPHPでバッチ処理をやっていたりもそんなん全部Javaで!Quartzとかのジョブスケジューリングフレームワークを使って!…

GuiceのModuleの便利さ

それは、依存性を設定する事では無くて Moduleと言うクラスで依存性を表現する事に在る。なぜ、クラスにインターフェースを切るのか なぜ、クラスの依存性を抽出するのかクラスの集合の分離と再構築による再利用性が主だと思う。

プログラムは手で書く

机上デバッグとか、 コーディングシートとか色々と古の。でも、UMLとか書ける前に PAD図とか書けないとダメだと思う。正直、現場で必要かって言うとイラナイけれども。一寸したコーヒーブレイク中に UMLもどきの変な図と PAD図でグニャグニャと 思いついた事…